筋トレで有酸素やらない人って、筋肉つける事以外興味ないの?

kintore_machine

659: 名無しさん 2023/08/07(月) 15:32:51.12 ID:NSc5ijgGa
有酸素やらないって人、おじさんの健康目的トレじゃなくてビルダー的なトレーニーの人に特に聞きたいんだけど、マジのマジで筋肉を付ける為「だけ」の筋トレなの?
皮肉じゃなくて純粋な興味ね

学生時代の部活の名残で草野球とかフットサルとか、付き合いでゴルフとか、何かしらのスポーツをやってたら有酸素はほんのり取り入れようって気持ちになってもおかしくないと思うんだけど

660: 名無しさん 2023/08/07(月) 15:45:33.01 ID:kvbuB6sGM
>>659
俺がトレーニングする目的は身体を大きくすることですらなく、かっこいい形の身体にすること
よりかっこよくするために大きくする必要があればそれも目指すけど、基本的には大きすぎる身体はカッコ悪いと思ってるので極端に大きくしたいとは思ってない
程よいサイズ感とデフォルメの効いたバランの良いキレキレな身体を作ることが最優先
なので有酸素がイケてる形の身体づくりに必要だと思えばやる、不要だと思えばやらない
結論を言えばもちろん有酸素はやらない
有酸素いらん
動ける筋肉やら使える筋肉やらにも微塵も興味がない
もっとも見た目だけの筋肉もちゃんと力は出すので役には立つけどな
日常生活で力が必要になることがないだけで

661: 名無しさん 2023/08/07(月) 15:46:32.58 ID:5nYnEcUz0
>>659
そりゃ何かしら付き合いでスポーツやることがある人はそうしたらいいんじゃない?
社会人になってから付き合いでスポーツやるなんて全体から見たらごく一部の稀な例だよ、スポーツは手軽さが0だからジムに通う人数よりもはるかに少ない

662: 名無しさん 2023/08/07(月) 16:02:14.93 ID:aueGy6UFa
>>659
そもそも有酸素運動する時間が無いわ
有酸素する時間あるなら睡眠の時間増やす
 

663: 名無しさん 2023/08/07(月) 16:28:16.76 ID:R9AalYvV0
>>659
陸上のパワー系種目
格闘技や武道系の無差別級

軽くなることは弱くなること
競技者ならもとより
単なるトレーニーでも弱くなりたくない奴は多いよ

筋トレダイエットして見た目だけ良くするより筋肉に対する姿勢は純粋かと思うが
強くなるために鍛えるのだから

665: 名無しさん 2023/08/07(月) 18:23:01.10 ID:rFt6IP1yp
>>659
スポーツやってたけど有酸素はつまんねーからやりたくない

673: 名無しさん 2023/08/07(月) 20:54:56.17 ID:KzMn88tRd
>>659
月1~2回くらいバスケやってる
最初はより動けるようにとも強く意識してたけど徐々に目的変わってきて今はほぼ単にでかくなりたいだな
肩肘まわりの可動域減るし重くて跳べないしこれ以上上半身の筋肉付けてもバスケにはマイナスでしかないけどでかくなりたい
心肺機能向上のために走りたいとは思うけど今以上トレーニングに割く時間が取れない
今の持ち時間ではウェイトのほうがプライオリティが高い


続きを読む
Source: マラソン速報

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする