【声出し】大阪桐蔭VSクラーク、第2ラウンド監督同士の場外乱闘へ

転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668943157/

uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFhNrRI0RUQxg5aFkrX0xDg1_T0wXrbEJjtNGtrf1

1: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 20:19:17.85 ID:W9MmbQoQ0HAPPY
クラーク佐々木監督「ワアワア言っていること自体が野球じゃない」試合中に大阪桐蔭ベンチへ注意

https://news.yahoo.co.jp/articles/3051a339ea2865302700fafd030abdf79ce2c536

2回に守備のミスで2点目を与え、なおピンチが続く場面。大阪桐蔭の選手たちはこれまでと同じように、ベンチ最前列からグラウンドに向けて大きな声を出していた。それを見た佐々木監督は「いつまで声を出しているんだ。ピッチャーが投げているのに」と、ベンチから大阪桐蔭側に向けて大声で注意した。

 試合後、佐々木監督は報道陣を前に「ピッチャーが投げようとしている時に、ワアワア言っていること自体が野球じゃない」と落ち着いた表情で話した。

2: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 20:19:46.13 ID:W9MmbQoQ0HAPPY
何が問題?【解説】大阪桐蔭監督も困惑「やめようと言いました」声出し指摘は大学野球でも
https://news.yahoo.co.jp/articles/48795c56f6f683e80b10322f825b60bdbc8ac128

試合後、西谷監督は「僕の認識では『逃げた』とか何かを誘発することは言ったらだめだと思っていたんですけど。新チームで一生懸命声を出しているだけだったので」と困惑。ただ、「セットに入ったらしゃべるのをやめようと言いました」とすぐに指摘を受け入れ、投球動作に入った際は声を出すのを控えたことを明かした。

 野球ではベンチから自軍の選手へのさまざまな声かけ、相手を揺さぶるような声出しも行われるのが通例。一方で投手が投球動作に入った場合、走者が走った際に使われる「逃げた」などの声によりボークが誘発される可能性があるため、一般的には控えることがマナーとして浸透している。

続きを読む
Source: なんじぇいスタジアム@なんJまとめ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする