石田健大「横浜で優勝しないといけないという思いが強かった」

転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1702662254/

uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFhNrRI0RUQxg5aFkrX0xDg1_T0wXrbEJjtNGtrf1

1: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 02:44:14.06 ID:Nb9g+2bt0
石田健大、DeNA残留へ ヤクルトと交渉も熟考の末に「横浜で優勝しないといけないという思いが強かった」

今季取得した国内フリーエージェント(FA)権を行使したDeNA・石田健大投手(30)が、熟考の末に残留を決断したことが15日、分かった。サンケイスポーツの取材に「FA権を行使して得たものは多く、他球団からも評価されたオファーを受けたが、横浜で優勝しないといけないという思いが強かった」と明かした。

左腕は11月14日に「積み重ねて得た権利でもあるので、他球団の評価も聞いて後悔のない選択をしたい」とFA権行使の申請書類を球団に提出した。同29日にはヤクルトと初交渉。4年総額4億円規模の契約と背番号11の提示を受けた。誠意あるオファーに感謝をしつつ、家族を含めて熟考を重ねていた。

今月12日には、宣言残留を認めていたDeNAとも改めて話し合いの場が設けられた。ヤクルトと同等の長期契約が用意されたとみられ、約1カ月におよぶ熟考の末に、プロ入りから9年間プレーした愛着のあるDeNAへの残留を決断した。

通算239試合登板。3度の開幕投手を務め、中継ぎでの実績もある。今季は4勝9敗、防御率3・97に終わったが「今年の状態では全然駄目だと思うので、自分がどれだけ今年以上のパフォーマンスを出せるか。まだまだファンの方のために頑張らないといけない」と力を込めていた。今永が米大リーグ挑戦。バウアーの去就も不透明な中、〝横浜愛〟を貫いた石田が来季もチームのために腕を振る。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c1f3571dff118c933a8c6852cffce65292416905

3: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 02:46:29.30 ID:eG4+Ue+Wa
そう…

続きを読む
Source: なんじぇいスタジアム@なんJまとめ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする