DeNA運営ショップで“佐藤輝明”コラボグッズ発売、虎党殺到 「最終的には12球団でやれたら」

bandicam 2023-11-08 13-52-53-620

522: 名無しさん 23/12/01(金) 11:53:53 ID:95.5j.L4
サトテルコラボのやつ阪神ファン買ってくれてたんやな


「最終的には12球団でやれたらいいなと思っています」

 第1弾として昨年3月にDeNAの今永昇太投手がディレクションしたモンスターグッズが大ヒット。第2弾をつくるにあたり、大関さんが他球団でできないかを模索した。阪神の商品企画担当者が「+B」を視察に訪れていた縁もあり快諾され、中心選手である佐藤輝に依頼して今回の“コラボ”に至った。

「佐藤選手は、自分の思い描いたものが形になって出てきて、喜んでくれていたと思います」と大関さん。ファンの反応もよく、「タイガースファンが7割、ベイスターズファンが3割くらい」というほど、店を訪れる虎党も多かった。オンラインショップでの購入分布図も関西エリアが飛び抜けて出るほどで「お店のコンセプトを理解した上で、ファンの方にも喜んでいただけたと思っています」と納得顔だった。

 異例のコラボが成功し、今後はさらに輪を広げていくことを目指している。大関さんは「難しいかなと思っていた中で阪神さんがOKしてくださって、1つ事例ができた。最終的には12球団でやれたらいいなと思っています。今回の佐藤選手とのコラボをきっかけに、色々な球団のファンの方に来店いただけたら」と思い描く。グッズショップはその球団のファンが足を運ぶのが通例だが、「+B」には球団の垣根を越えて“野球”でつながった魅力がある。

全文はこちら

※関連記事

529: 名無しさん 23/12/01(金) 11:57:36 ID:7R.l2.L11
>>522
縁やなあ


続きを読む
Source: ベイスターズ速報@なんJ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする