【うげえ…】トレーニーはコオロギパウダーがおすすめ

mushi_koorogi

274: 名無しさん 2023/03/01(水) 00:41:30.20 ID:onM5hcyw0
>タンパク質含有量は、鶏むね肉が31%、牛ステーキが29%、
>それに比べコオロギは断トツの69%という数字を叩き出しています。
>しかもタンパク質のみならず、栄養価も高く鉄分、オメガ3脂肪酸、
>アミノ酸とカルシウムは牛乳以上とまで言われています。

トレーニーはコオロギパウダー飲んだ方がいいな
しかも安いし

277: 名無しさん 2023/03/01(水) 01:29:12.77 ID:xe1SgtQh0
>>274
なんでコオロギパウダーと牛肉鶏肉の比較なんだよ..
んなこといったらWPCのプロテインパウダーは普通70パー前後どこのメーカーでもあるじゃん…

278: 名無しさん 2023/03/01(水) 06:04:34.62 ID:yKRbMivFd
>>274
たくさんの人柱がせめて1年は継続摂取して、問題無ければそれから考える

激安ならね

281: 名無しさん 2023/03/01(水) 06:55:51.72 ID:P0An1oJU0
>>278
コオロギはGに似てるから俺は死んでも無理

282: 名無しさん 2023/03/01(水) 07:07:34.74 ID:SwuKMUNa0
>>281
イナゴじゃだめだったんだろうか。食文化を残すとか以外にあえて現代に昆虫食をわざわざするなら、
最低でもソイプロテインとかより安くて同等の安全性が担保されなければ選ぶ意味ないと思ってるんだが・・・

283: 名無しさん 2023/03/01(水) 07:16:36.79 ID:P0An1oJU0
>>282
牛乳廃棄や弁当廃棄してる時代の日本では全く不用だよな
単なるビジネスだと思ってる

284: 名無しさん 2023/03/01(水) 07:27:45.32 ID:SwuKMUNa0
>>283
だよねぇ・・・
代替肉として~~って宣伝文句も読んだけど、大豆パティのほうが経済的で環境負荷も軽いって話らしいし・・
チップスにしてうまいかどうかって珍味としてならありかもしれないけど、
プロテインパウダーにするならやっぱり価格かなぁ・・・


続きを読む
Source: マラソン速報

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする