【悲報】北朝鮮監督…意味わからないことを言ってしまうwwwwwwww

1: きつねうどん ★ 2023/10/02(月) 06:40:22.41 ID:ZNgcnZ8c
 前代未聞の行動だった。

9

 10月1日、中国・杭州で行われているアジア大会の男子サッカー準々決勝で、日本代表は北朝鮮代表と対戦。79分に松村優太が決勝点となるPKを決めて2-1と競り勝った。

 驚きだったのは試合直後に北朝鮮側が見せた振る舞いだ。勝負を分けたPKの判定に納得がいかなかったのか、選手たちが一斉に審判団のもとに詰め寄って猛抗議。数人が手を出そうとしたために大会スタッフがピッチに駆け込んで、制止する異例の事態となった。

 試合中にも日本に対するラフプレーが目立った北朝鮮。日本のSNS上でも試合に関連したワードが相次いでトレンド入りするなど、彼らの振る舞いは小さくない物議を醸した。

 もっとも、指揮官は熱くなった選手たちの気持ちを慮っている。韓国の通信社『聯合ニュース』によると、試合後の記者会見に出席した北朝鮮のシン・ソンナム監督は「選手たちが判定にエキサイトしたのは事実だ。しかし、何人かの選手たちは間違った判定に興奮していたんだ」とコメント。さらに「審判が公正でなければ、それはサッカーに対する侮辱だ」とコメント。試合後の抗議も当然だったと言わんわばかりの驚きの持論を展開した。

 この発言を受け、韓国の日刊紙『韓国経済新聞』は「選手が審判の判定に抗議する姿はよくあるが、審判に手を出しながら体当たりまでするシーンはなかなか見られない」と指摘。チームを擁護した指揮官とは裏腹に、騒動の余波は広まっていきそうな気配だ。

[文/構成:ココカラネクスト編集部]

https://cocokara-next.com/athlete_celeb/terrible-play-that-tried-to-cause-injury-02/

var irss_conf = {
mode:’list’,
num:12,
random:1,
sort:0,
new:7200,
list_height:50,
list_style:”,
};

var irss_conf = {
mode:’list’,
num:7,
random:1,
sort:1,
new:7200,
list_height:50,
list_style:”,
};

999: 風吹けば名無し2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999


続きを読む
Source: サカラボ | サッカーまとめ速報

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする