【岩手】マラソン大会でランナー死亡 400人以上がリタイア

1: 名無しさん 2023/09/12(火) 06:29:02.75 ID:80HXemAl9
岩手めんこいテレビ2023年9月11日 月曜 午後7:05
https://www.fnn.jp/articles/-/584548

9月10日に岩手県盛岡市で行われた啄木ふれあいマラソン大会で、10キロの部に出場した60代の男性がコース中で倒れタヒ亡していたことが分かりました。

井上智晶アナウンサー
「男性が倒れたのは、スタート地点からおよそ8.5キロの給水所があったこのあたりで、当時は湿度も気温も高くリタイアする人が続出したということです」

盛岡市によりますと、タヒ亡したのは10キロの部に出場した県内の60代の男性です。

男性は午前11時15分過ぎ、スタート地点から約8.5キロ付近の第7給水所手前で転倒したということです。

その場で心臓マッサージやAEDなどの応急手当を受けましたが、心肺停止の状態で運ばれ、その後病院でタヒ亡が確認されました。

※以下リンクさきで

前スレ
【岩手】マラソン大会でランナータヒ亡 400人以上がリタイア 盛岡市が途中で大会中止に
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694432039/

8: 名無しさん 2023/09/12(火) 06:34:43.65 ID:+fl6grqz0
マラソン大会やるのって冬でしょ

10: 名無しさん 2023/09/12(火) 06:35:29.38 ID:lQsE2N3C0
やっぱり湿度が高いと危険なんだね

19: 名無しさん 2023/09/12(火) 06:38:18.70 ID:o/QIXcvx0
>>10
湿度が高くて汗が蒸発しないと、放熱量が大幅に落ちるよな

214: 名無しさん 2023/09/12(火) 08:30:55.33 ID:0GGR7Joy0
>>10
ウォーキングやってる時32℃で風のある日と、30℃で風のない日だと前者の方が圧倒的に快適なので
熱中症は湿度と風が凄く重要なのを体感したな

13: 名無しさん 2023/09/12(火) 06:37:14.46 ID:h0+q/56U0
この時期、しかも厳重警戒で中止しないならこうなるわ

319: 名無しさん 2023/09/12(火) 11:46:05.27 ID:FHVM8P0w0
>>13
北海道マラソンのほうがもっと過酷


続きを読む
Source: マラソン速報

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする