ヤクルトドラ1佐々木麟太郎wwwwww

転載元: https://talk.jp/boards/livegalileo/1689281567

uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFhNrRI0RUQxg5aFkrX0xDg1_T0wXrbEJjtNGtrf1

1: それでも動く名無し 2023/07/14(金) 05:52:47.27 ID:IHkuw

2: それでも動く名無し 2023/07/14(金) 05:53:16.61 ID:IHkuw
 バックネット裏には6球団のスカウトが集結した。西武と日本ハムは既に1位候補としてリストアップ。特に西武は最多の3人態勢で、直々に視察した渡辺久信GMは「魅力的な選手であることは確か。打球が上がるスイングができている」と改めて高く評価した。

 西武は中村や山川、渡部ら巨漢の長距離砲を育成してきた実績があり、体重113キロの佐々木が育つ環境が整っている。日本ハムは佐々木が抜くまで高校通算本塁打記録(111本)を持っていた清宮が在籍。佐々木獲得なら「高校通算100発コンビ」のアーチ競演という夢が膨らむ。

 さらにヤクルトも1位候補としてリストアップしたことが判明し、斉藤スカウトは「1位じゃないと獲れない。これだけ飛ばせるバッターはいない。(大学、社会人を含めて)野手では一番」と称賛を惜しまない。ヤクルトは即戦力投手の1位指名も予想されるが、昨季3冠王に輝いた村上は早ければ2年後のオフにもポスティングシステムを利用してメジャー挑戦する可能性がある。争奪戦に参戦して獲得できれば村上の後継者として期待できる。佐々木にとっても本拠地となる神宮は狭く、本塁打を量産できるメリットがある。

続きを読む
Source: なんじぇいスタジアム@なんJまとめ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする