日本ハム、連日惨敗で今季10敗目…早くも気になる新球場エスコンフィールドの観客減

20230416-00260441-tospoweb-000-1-view

 これでチームは開幕5カードを終え、4カードで負け越し。早くも借金は「6」となり上位を狙うどころか昨季同様、最下位をひた走る展開になりつつある。

 さらにここにきて気になるのが新本拠地「エスコンフィールド」の観客動員だ。新球場のこけら落としとなった3月30日からの開幕カード(楽天戦)は連日3万人を超えるファンが来場。球場周辺は大混雑となり、交通アクセス問題が全国規模で注目されるほどの盛況ぶりだった。

 だが、今カードからは減少傾向に入り15日には観客数が早くも2万5000人割れ。16日は2万1725人にまで落ち込みスタンドには空席が目立った。

 このままなら2万人切りは時間の問題で、早急な改善が指摘されていた試合後の大混雑は皮肉にもチームの低迷に合わせ「自然解消」に向かうことになる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d1df0f9609fbe8aa794d9ed0ba7f1f711d2fc59b

1: 名無しさん 2023/04/16(日) 16:58:03.41 ID:dRDAcx/ed
新球場効果とはなんだったのか


続きを読む
Source: ファイターズ王国@日ハムまとめブログ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする