【悲報】混迷するサッカー韓国代表の後任監督選、まさかのあの人が候補にwwwwwwww

1: 少考さん ★ 2023/02/06(月) 13:13:15.12 ID:vy6UYCJb

1538

混迷するサッカー韓国代表の後任監督選考 元日本代表監督のハリルホジッチ氏も候補か – 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20230206-5QQIJDDU7JEPDJMIY7P45B3R2A/

2023/2/6 12:02 浅野 英介

 サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会でベスト16入りを果たした韓国代表で、同大会限りで監督を退任したパウロ・ベント氏の後任選考が難航している。候補者の中には、かつて日本代表で指揮を執ったバヒド・ハリルホジッチ氏の名前も韓国メディアで取りざたされており、今後の行方が注目される。

(略)

ハリル氏には「不安要素を抱えていると判断」

一方、ボルダラス氏のほかに候補として韓国メディアで名前が挙がっているのが、かつて日本代表を指揮したハリルホジッチ氏だ。

 ボスニア・ヘルツェゴビナ出身のハリルホジッチ氏は、仏リーグのパリ・サンジェルマンや、アルジェリア代表監督などを歴任し、2015年に日本代表監督に就任。18年にはW杯ロシア大会アジア最終予選を突破し本大会出場を決めたが、同年4月に選手とのコミュニケーション不足などを理由に解任された。ハリルホジッチ氏は解任をめぐって日本サッカー協会を相手に提訴(その後取り下げ)したことでも知られる。その後はモロッコ代表でも指揮を執ったが、カタール大会開催3カ月前の2022年8月に解任が発表された。

 スポーツソウルはハリルホジッチ氏について「2015~2018年に日本を率いた経験もあることから、アジアサッカーの特性をよく知っているという長所もある」と評価しながらも、「失敗の理由は大半が選手との関係悪化だった」として、「比較的穏やかで従順な韓国人選手の特徴を考慮しても、過去の経歴を見る限り、ハリルホジッチ氏は不安要素を抱えていると判断しなければならない」と指摘した。

 今後の見通しについて、スポーツソウルは「KFA(大韓サッカー協会)が今後どの候補と接触するのか、そして最も重要な交渉で成功できるかは不透明だ」という。W杯カタール大会で韓国と同様にベスト16入りを果たし、続投がスムーズに決まった日本代表の森保一監督とは対照的に、韓国代表監督の後任選考はしばらく時間がかかりそうだ。(浅野英介)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

999: 風吹けば名無し2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999


続きを読む
Source: サカラボ | サッカーまとめ速報

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする