巨人・原監督 大勢30セーブに超ご機嫌「我々の方が心拍数が上がっているかも、ははははは」

転載元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1661516531/

uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFhNrRI0RUQxg5aFkrX0xDg1_T0wXrbEJjtNGtrf1

509: どうですか解説の名無しさん 2022/08/26(金) 21:58:38.81 ID:Gwi9AhWKa
巨人・原監督 大勢30セーブに超ご機嫌「我々の方が心拍数が上がっているかも、ははははは」

 試合後、原辰徳監督(64)との一問一答は以下の通り。

 ――最後はしびれる展開だったが、大勢がきっちり締めた

 「きっちりだな、0点だからな。0点だから」

 ――新人では史上4人目の30セーブ。あれだけ1年間コンディションを保つのは大変

 「まあまあ、1年間たったわけじゃないけどね。ただ、常に、何ていうんでしょうね、非常にこう、いい精神状態というか、いい脈拍の中でさ、放ってますね。高ぶることなく、ある程度の脈拍を持ちながらね、素晴らしいと思いますね。持って生まれたのか、あるいは22年間の間で築きあげたのかね。そこはもう、だいたい、脈拍が上がったり下がったりするのが常だけれども、そこは大したもんだなというね、見習うべきところはありますね。我々の方が心拍数が上がっているかも、ははははは(笑い)」

 ―――開幕時より成長している点は

 「みんながマークしているわけですから、これからさらに厳しい戦いにはなると思いますよ。それでも、そこを、堂々と立ち向かっている、挑戦している姿というのはね、非常にいいと思います」

 ――7回の勝ち越しはそれぞれが仕事をしたいい点数

 「そうですね。まあ、あそこの、ボークを誘った増田大輝の走塁ね、あそこを何とかやっぱり、一番うちの信頼するバッターですから、誰も打てなかったかもしれないけども、なんとか振りにいってほしいというのはあるね」

 ――山崎伊はどうだったか

 「どうでしょうかね。少しずっと続けて中6日ぐらいできているでしょ?そのへんで、少し疲れはあるのかなというのはあるけどね。まあそれでも、そこそこゲームはつくっているというところにね、成長の跡はあると思いますよ」

 ――6回から中継ぎ陣が無失点でつないだ

 「そうですね。特に鍵谷があそこでスパッといったというのが大きいと思いますね。バトンを高梨に、平内に、というね」

 ――1番・ウィーラーの狙い、期待

 「いろんな意味で起爆剤になるというところをね、やっぱり期待をしましたね。ハッスルマンだから」

 ――吉川は状態を見て

 「そうですね。今日はスターティングメンバーから外したというところですね」

https://news.yahoo.co.jp/articles/890f8260111d3462ede24ea2ef674e0dbc3840c2

511: どうですか解説の名無しさん 2022/08/26(金) 21:58:58.66 ID:lqXbe6rk0
>>509
壊れてるじゃん

続きを読む
Source: なんじぇいスタジアム@なんJまとめ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする