ひろゆき「食事を片付ける時に皿を重ねて持っていく人は馬鹿です。正直許せない(笑)」

転載元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640661917/

22272730_s

1: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 12:25:17.66 ID:uyUI6N+30
早速ですが、質問です。
 いま、あなたは、家の中で食事を終えました。

 テーブルの上には、汚れたお皿が6枚あります。

 どのように運びますか?

 ちょっと考えてみてください。

重ねて持っていく? バラバラに持っていく?
 ここで行動が分かれるのが、6枚の皿を「重ねるかどうか」だと思います。

 食べたものにもよるのですが、食事を終えたお皿は、だいたいが「油汚れ」があるはずです。

 その場合、お皿を重ねてしまうと、上に置いたお皿の裏側にも油が付いてしまうんですよね。

 僕、こうなってしまう状態が本当に許せないんですよ(笑)。

 わかりますかね?

2: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 12:25:25.49 ID:uyUI6N+30
「余計な手間」に無自覚じゃない?
 もし、油汚れのないお皿なら、百歩譲って重ねてもOKとしましょう。

 しかし、お皿の裏側に油が付くことだけはどうしても許せない。

 その理由は、「余計な手間を増やしているから」なんですよね。

 僕のこの意見に反論してくる人は、こういう言い方をしてきます。

「どうせ洗うんだから一緒じゃん!」と。

 この思考が、僕は理解できないんです。だって、わざわざ汚れなくてもいいところを汚していることを自己正当化しているからです。

「どうせ洗うじゃん」という反論は、「どうせ残業すれば終わるじゃん」とか「どうせ捨てるから適当に使えばいいじゃん」とか、さまざまな精神論を正当化してしまうのに通じます。

 お皿を重ねてしまう人は、「余計な仕事」を無意識に増やしていることに気づいていないんですよね。だって、油汚れを取るのはめんどくさいことですから。洗い方が甘いと、洗い残しをする可能性もありますからね。

 ということで、少し飛躍したかもしれませんが、「皿洗い」だけでその人が優秀かどうかが見分けられるポイントだと思うので、自覚する人は気をつけるようにしてみてください。

3: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 12:25:33.01 ID:uyUI6N+30
ひろゆきが教える「お皿洗いのやり方」で優秀さを見抜く画期的な方法
https://diamond.jp/articles/-/289909

6: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 12:26:33.52 ID:xNpOBZ61d
ホリエモン「全部食洗機に突っ込むから関係ねーだろ馬鹿」

続きを読む
Source: なんじぇいスタジアム@なんJまとめ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする