ロッテ清田「2年1億3000万で契約した、契約書もある、無効ってどういうこと?」(夕刊フジ)

fdsa

1: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 17:09:19.87 ID:+cHmkLDg0

清田氏、2年契約合意を主張も…球団は「了解していない」断固として単年と主張
https://news.yahoo.co.jp/articles/119c6f14a98febd378da40cadcfaa8bd83a07b02

2: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 17:10:25.13 ID:+cHmkLDg0
年俸6500万円の2年契約で合意し、契約書に署名した。 
この契約内容は契約更改後の会見を取材した、多くのメディアも報じている。

清田氏側が「2年契約を1年目の5月に打ち切られた」との認識を示したところ、
ロッテ側は「2年契約は締結していない。契約を締結する前にフライデーの件が問題となった」と反論。

そこで清田氏側は契約書を示しながら、
「12月27日に契約を締結(更新)しており、その際に2年契約ということで球団側とも合意している。2年契約を締結していないとはどういうことか」と問いただしたが、
ロッテ側は「2年契約について球団側は了解していない」と回答したという。

訴状では、ロッテ側の主張について
「事実に反する説明に終始した」
「意味不明な回答に終始した」
などと表現され、なぜロッテがここまで強気に2年契約を否定できるのか、清田氏側の当惑が伝わってくるようだ。


続きを読む
Source: まとめロッテ!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする